いまさら聞けない「作務衣 冬用 女性」超入門

TOP > 作務衣 冬用 あったか ポカポカ 中綿入 女性用 婦人 和柄 パッチワーク 仕上げ(冬用) 【全色】 綿入れ ネップ入 生地使用 レディース

作務衣 冬用 あったか ポカポカ 中綿入 女性用 婦人 和柄 パッチワーク 仕上げ(冬用) 【全色】 綿入れ ネップ入 生地使用 レディース

元々作務衣は、禅宗の僧が日々の作業(作務)をする時の作業着でした。

動きやすく機能性が高い和服と言うことで、 割烹、小料理店、旅館などのユニフォームとして使われることが多かったのですが、近年はおしゃれやエコロジーライフに 関心の高い人達の間で、普段着、あるいは外出着として人気が高まってきております。

こちらの作務衣は女性用にデザインされ、伝統的で洗練されたプリントとスッキリとしたシルエットが特徴です。

人気の紬作務衣に中綿を入れ保温性もバッチリ!冬の寒さも怖いものなしです。

更に「和柄のかわいい生地」をパッチワークとして上着に使用し、女性らしく華やかに仕上げました。

袖口と裾(調整可能)をゴムで絞り、袖や裾が邪魔にならず作業しやすくなっています。

ウェストもゴムが入っているので、普段着のリラックスウェアーとして、あるいは陶芸やガーデニングなど、 家事や趣味の時間を楽しんでいただけるのはもちろん、料理店や旅館などの制服としてもオンタイムから オフタイムまで幅広くお使いいただけます。

上着は共紐で調節可能なうえ、ウェストと裾ゴム仕様なので着用可能サイズが幅広く 素材は紬織の高級綿100%ネップ生地(nep yarn)を使用しています。

※ネップ生地とは:ネップ糸を用いて織り上げた生地です。

ネップ糸とは、意匠糸の一つで、糸の製造過程で同素材の糸を、小さな固まりとして撚りこんで、フシ(節)やかたまり(塊)を 作る糸を用いて織り上げた生地のことです。

この糸を縦糸(経糸)、横糸(緯糸)で織り上げることにより、染色による微妙な色合いの変化や、 生地表面の凹凸による見栄えの変化など趣のある生地に仕上がります。

◆中綿入 ◆サイズ:M〜LL(女性用) 適応サイズ <Mサイズ> バスト:79〜87cm/身長:154〜162cm <Lサイズ> バスト:86〜94cm/身長:154〜162cm <LLサイズ> バスト:93〜101cm/身長:154〜162cm ●洗濯方法:洗濯機 ●仕様【長袖上着】左前ポケット、袖口ゴム仕様【長ズボン】ウェストゴム入、ポケット左右各1個、裾ゴム仕様

楽天で購入8,138円(税込み)

作務衣 冬用 女性 関連ツイート